MITSUPRO Logo

ミツプロダイレクト掲載企業向け 利用規約

本規約は、株式会社ミツカルプロフェッショナル(以下「当社」といいます)が運営する「ミツプロダイレクト」および当社が提供する関連サービス(以下「本サービス」と総称します)の利用条件を定めるものです。なお、本サービスをご利用いただく際は、本規約全文を十分にご確認いただき、内容に同意の上でお申込み・ご利用いただく必要があります。

第1条 【総則】

  1. 本規約は、本サービスの利用に関して、当社と各利用者との間に生じる一切の関係に適用されます。
  2. 「利用者」とは、本規約に同意し、当社所定の申込手続きを完了して利用登録が承認された企業・担当者を指します。
  3. 利用者は、前項に基づき登録した情報に変更が発生した場合、直ちに、登録情報の変更手続きを行う義務を負います。利用者が変更手続きを怠ったことにより生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。

第2条 【利用申込みの承認および拒否】

  1. 当社は、利用申込みに際して、申込内容の虚偽・不備や重複申請、過去の規約違反歴、反社会的勢力との関係、または本サービスと競合する事業への従事など、当社が不適切と判断した場合、申込みの承認を見合わせることがあります。
  2. 当社は、利用申込みに際して、WEB上の口コミや求人サイトでの評判等を確認し、当社の裁量により掲載を見送ることがあります。
  3. なお、当社は当社判断にて利用申し込み及び掲載見送りをした場合、その理由の説明や損害賠償等の責任を一切負いません。

第3条 【本サービスの利用条件】

  1. 利用者自身が税理士事務所または税理士法人の職員(税理士・補助者・事務スタッフ等)の採用を行う場合に、本サービスのご利用が可能です。
  2. グループ税理士法人が利用登録することによって、当該グループ税理士法人内の全拠点において本サービスをご利用いただけます。
  3. 1項に関わらず、採用代行業務を行う場合、特定の求人者から委託を受けた採用活動に限り、本サービスの利用が認められます。ただし、同一採用代行者が他の求人者向けや自社向けの募集を同時に行うことはできず、別途申込みが必要です。
  4. 利用者またはその子会社・関連会社が、人材紹介、派遣、コンサルティング、開業支援その他これらに類する業務を営んでいる場合は、事前に当社への申告および許可を得なければ、本サービスをご利用いただけません。
  5. 上記第3項および第4項に違反して求職者情報を取得した場合、利用者は求職者1名あたり100万円の違約金を支払うものとします。

第4条 【求人情報の掲載承認と取消し】

  1. 以下の事由が認められる場合、当社は利用承認を行わない、または既に承認済みの利用登録を取消すことができます。
    • 本規約に違反する可能性があると判断される場合
    • 過去に本規約違反等により解約等の措置が取られた場合
    • 申込み内容に虚偽、重大な誤記や記入漏れがあった場合
    • 利用料金等のお支払いが滞っている場合
    • その他、当社が利用登録を不適切と判断する場合
    • 求職者からの問い合わせに対して、対応が著しく滞っていると判断する場合
  2. また、重複掲載されている求人情報については、当社の判断にて、掲載開始日が古いものを削除することがあります。
  3. 当社が適用基準としている内容や判断基準については、理由の如何を問わず公表しません。
  4. 当社が、本条に基づき、求人情報の掲載承認の取消及び承認済みの利用登録を取り消す場合であっても、当社は受領済みの利用料金を返金しません。また、損害賠償義務も負いません。

第5条 【ユーザーID・パスワードの管理】

  1. 利用者は、当社が発行するユーザーIDおよびパスワードの管理責任を負い、管理不備や第三者による不正使用に起因する損害についても全責任を負うものとし、利用者に起因して第三者または、当社に損害が発生した場合、利用者がその損害を負担するものとします。
  2. 本サービスを通じて得た情報について、利用者本人以外への譲渡、貸与、開示を禁止します。ユーザーID及びパスワードを利用して行われた本サービス上の一切の行為は利用者の行為とみなされます。
  3. 万一、情報が漏洩・盗難された場合は、速やかに当社へ連絡し、指示に従うものとします。

第6条 【利用料金およびポイント制度】

  1. 利用者は、当社よりポイントを購入することにより、別表のとおり、求人広告の掲載、スカウト機能、集客オプション等の各種機能をご利用いただけます。
  2. ご購入いただいたポイントは、いかなる理由があっても返金の対象とはなりません。
  3. 最終ログイン日から180日間ログインが確認されない場合、保有ポイントは自動的に失効し、返金または復元は行われません。
  4. 当社は、利用者の同意なく、当社の裁量において本サービスの利用料金およびポイント利用用途を変更することがあります。当社は利用料金を変更する前に利用者へ変更を通知します。

別表1)ポイント購入金額

入金金額(税込) 初回購入(pt) 2回目以降購入(pt)
¥11,000 13,000 10,000
¥33,000 34,500 31,500
¥55,000 58,000 55,000
¥110,000 118,000 115,000
¥220,000 243,000 240,000
¥550,000 578,000 575,000

別表2)ポイント利用用途

利用用途 必要ポイント
求人閲覧 / 1閲覧 100pt
スカウト送信 / 1通 1,000pt

第7条 【求人情報掲載に関する倫理基準】

  1. 利用者は、求人情報を掲載するにあたり、以下の基準を遵守するものとします。
    • 著作権その他知的財産権を侵害しないこと
    • 他者の財産権やプライバシーを侵害しないこと
    • 当社や第三者を誹謗中傷せず、信用を毀損しないこと
    • 求職者の職業選択の自由および平等に十分配慮すること
    • 内容が虚偽または不正確でないこと
    • 労働条件が関連する法令に抵触しないこと
    • 法令、条例、公序良俗に反しないこと
    • 求職者に誤解や混乱を与える表現を避け、掲載内容に変更が生じた場合は速やかに修正すること
  2. 利用者の掲載内容が前項の基準に抵触する恐れがある場合、当社は事前通知なしに当該掲載情報を停止または修正する権利を有します。

第8条 【求職者からの問合せ対応】

  1. 利用者は、求職者からの応募や照会、問合せ(以下「問合せ等」といいます)を受けた場合、当社の通知機能等を活用し、 速やかに確認および回答する義務を負います。
  2. 対応は誠実かつ公平な方法で行う必要があり、採用選考についても適正なプロセスを遵守しなければなりません。
  3. 本サービスの利用に関連して発生する求職者への対応については、すべて利用者の責任となります。 応募に関する対応義務を当社が負うものではありません。
  4. 本サービスの利用に関連して、求職者との間でトラブル等が発生した場合、理由の如何を問わず、 利用者の責任と負担で対応するものとします。当社は一切の責任を負いません。

第9条 【禁止行為】

利用者は、以下の行為を行ってはなりません。

  1. 本規約に違反する行為
  2. 虚偽または不正確な情報を提供する行為
  3. 当社の業務や営業活動の妨害、または社会的信用を損なう行為
  4. 他の利用者、求職者、または当社等関係者に対する誹謗中傷・侮辱行為
  5. 著作権、商標権その他の知的財産権、営業秘密、名誉、プライバシー等を侵害する行為
  6. 本サービスを通じて取得した情報を、採用活動以外の目的で使用または第三者に漏洩・開示する行為
  7. 当社のシステムへの不正アクセス、それに伴うプログラムコードの改ざん、位置情報を故意に虚偽、 通信機器その他アプリケーションを利用してのチート行為、コンピューターウィルスの頒布その他本サービスの正常な運営を妨げる行為又はその恐れのある行為
  8. 他の利用者のアカウントの使用その他の方法により、第三者になりすまして本サービスを利用する行為
  9. 関連法令や公序良俗に反する行為

第10条 【権利の帰属および情報の利用】

  1. 本サービス上に提供されるすべての情報の著作権およびその他の知的財産権は、利用者による改変等を含め、 原則として当社に帰属します。
  2. 当社は、本サービス利用中に取得した求人情報について、求人サイト「ミツプロダイレクト」以外の 当社が提供する関連サービス媒体においても掲載することができるものとします。
  3. 利用者は、方法又は形態の如何を問わず、本サービスにおいて当社から提供される全ての情報及びコンテンツ (以下総称して「当社コンテンツ」といいます。)を著作権法に定める、私的使用の範囲を超えて複製、転載、公衆送信、改変その他の利用をすることはできません。
  4. 当社は、利用者から特段の申入れがない限り、本サービスの導入企業として、利用者の企業名を公開することができます。
  5. 利用者は、当社が前項に基づいて利用者の企業名を公開する際に、当該利用者のロゴ、商標等を使用することの許諾をします。
  6. 当社は、本サービスに関する業務の全部又は一部を第三者に委託することができます。

第11条 【取得個人情報の管理】

  1. 利用者は、本サービスを通じて知り得た個人情報について、個人情報保護法及び関連法に従って適切に管理するものとし、当社の事前承諾なく第三者へ提供したり、採用活動以外の目的で使用してはなりません。
  2. 不要となった個人情報は、適切な方法で速やかに廃棄する義務を負います。
  3. もし当該情報の取扱いにより第三者から権利侵害の主張があった場合、利用者は自己の費用と責任において解決するものとします。

第12条 【機密情報の保持】

利用者は、本サービスの利用を通じて知り得た情報を、善良な管理者としての注意をもって保護し、第三者に漏洩または開示してはなりません。 ただし、開示時点で既に公知の情報についてはこの限りではありません。

第13条 【サービスの保守・停止】

  1. 当社は、利用者に事前に通知することなく、本サービスの内容の全部又は一部を変更又は追加することができます。 ただし、当該変更又は追加によって、変更または追加前の本サービスのすべての機能・性能が維持されることを保証するものではありません。
  2. 当社は、本サービスの円滑な運営のため、当社が必要と判断した場合に、事前通知なくして保守点検のための一時停止を行うことができます。
  3. 火災、停電、地震等の天災や不測の事態により、同様の措置を講じる場合もあります。
  4. これらの一時停止措置の結果、サービスが復旧しない場合、当社は本サービスの提供を終了する権利を有します。
  5. 一時停止措置及びサービス停止によって利用者に生じた損害については、当社は賠償する義務を負いません。 ただし、当社の責めに帰すべき事由により、サービスが終了した場合、当社は、未使用ポイントを返金することができます。

第14条 【免責事項】

  1. 当社は、利用者に対して、以下の各号の事項について、一切の保証をしません。
    1. 本サービスの内容について、その完全性、正確性及び有効性等
    2. 本サービスに中断、中止その他の障害が生じないこと
  2. 当社は、本サービスの利用によって実際の採用成果が保証されるものではなく、求職者からの応募や反応についても一切の保証を行いません。
  3. 求職者が登録または提供する情報の正確性、能力、資格、適性等について、当社は一切保証しません。
  4. 採用後の退職や雇用関係の終了等に起因する損害についても、当社は一切責任を負いません。
  5. 利用者と求職者間の紛争は、双方の責任において解決していただくものとし、当社は一切関与しません。
  6. 本サービスの一時停止、中断、または終了により生じる損害についても、当社は責任を負いません。
  7. 利用者が本規約違反により第三者から権利侵害の主張を受けた場合、 その解決は利用者の責任と費用負担において行うものとします。

第15条 【反社会的勢力の排除】

  1. 利用者は、自らまたは役員・従業員が暴力団、暴力団関係者、その他反社会的勢力に属さないこと、または関係を持たず、 違法行為(暴力、詐欺、脅迫、業務妨害等)を行わないことを表明・誓約するものとします。
  2. 万一、利用者またはその関係者が反社会的勢力に該当することが判明した場合、当社は予告なく本サービスの提供を即時終了でき、 その結果生じる損害について一切責任を負いません。

第16条 【損害賠償】

  1. 利用者が本規約に違反し、不正または違法な行為により当社に損害を与えた場合、利用者は当該損害(逸失利益及び合理的な弁護士費用を含む)を全額賠償する責任を負います。
  2. 当社は、当社の帰責事由により利用者に損害を与えた場合、現実かつ直接に発生した通常の損害(特別損害、逸失利益、間接損害及び弁護士費用を除く)の範囲内で、 かつ当社が利用者から受領した利用料金を上限として損害を賠償します。ただし、故意又は重過失がある場合を除きます。

第17条 【規約の改定】

  1. 当社は、必要に応じて本規約の内容を改定することができます。
  2. 改定後の規約は、当社が「ミツプロダイレクト」上に掲載した時点で効力を生じます。
  3. 利用者はその後の利用にあたり新たな規約に同意したものとみなされます。

第18条 【契約の解除】

  1. 当社は、利用者が以下の各号のいずれかに該当した場合、何らの通知等を要することなく、本契約を解除することができます:
    • 本規約に違反したとき
    • 監督官庁により事業停止処分を受けたとき
    • 手形又は小切手が不渡となったとき
    • 法的倒産手続開始の申立てがあったとき
    • 差押えや租税滞納処分を受けたとき
    • 当社からの連絡に対して30日間応答がないとき
    • その他当社が不適当と判断したとき
  2. 第1項により退会した利用者に対して、当社は未利用ポイント相当額を含む一切の返金をいたしません。

第19条 【通知・連絡】

  1. 本サービスに関する問い合わせその他利用者から当社に対する通知又は連絡は、電子メールその他当社の定める方法で行うものとします。
  2. 通知は、当社からの発信によってその効力が生じます。
  3. 当社は、法令または本規約上の義務がない限り、利用者からのお問い合わせに回答する義務を負いません。

第20条 【協議解決および裁判管轄】

本サービスに関連して生じた紛争については、双方誠意をもって協議により解決を図ります。 協議が不調に終わった場合、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

附則

本規約は、2025年4月1日より適用されます。

以上