新着求人

【年収600~800万円】税務担当者(リーダー候補)

2024/09/26 更新

職種
税務担当者
雇用形態
正社員
年収
600万~800万円

賞与:基本給の4か月(夏2か月、冬2か月)を基本賞与とし業績に応じてプラスあり
勤務地
東京都 港区
応募画面へ

税理士法人あおやま

アピールポイント

求人の魅力

■幅広い視野をもったオールラウンドプレイヤー
①幅広い業種・規模
クライアントの業種は幅広く、また規模においても起業後間もない数人の会社から、中小企業、大企業まで偏りなく経験できるため、オールラウンドプレイヤーとして着実にスキルアップしたい方には最適な環境です。

②経営全般の指南役
中でもスタートアップ時のクライアントにおいては、直接経営者とのコミュニケーションを取る機会が多く、税務・会計のみならず人事・総務も含めた経営全般における良き指南役として経験を積むことができます。

③コンサルティング会社とのナレッジ共有
また、グループ会社としてシステム導入・業務改善等を専門とするコンサルティング会社を擁しており、スタッフ同士の交流を通じ、幅広く多面的な視野をもつことができるようになります。

事務所の魅力

社員一人一人にとって働き甲斐のある職場環境作りを常に心掛けています。
会計事務所の伝統的な働き方に捕らわれない新しいワークスタイルも目指しています。
自由闊達な意見交換を尊重しています。
事務所内のコミュニケーションを大事にし情報共有を徹底しています。
徹底的にハラスメントを排除します。

ポジションの魅力

・多様な経験が積める 中小規模の顧客対応~上場企業対応など多様な経験が積める環境です。基本的に、アルバイトの方が記帳代行業務、スタッフの方はそのレビューや、顧客対応、申告書の作成を行って頂く体制です。 ・相続業務 相続に関する業務もございます。未経験ではあるが、相続税に係る業務経験を積みたい方も歓迎して頂けます。まずは先輩と一緒になって業務経験を積んでいただき、ゆくゆくはご自身で担当できるレベルまで中長期的に成長できる環境です。 ・クライアント クライアントはスタートアップからお付き合いする企業も多い為、単なる申告業務で終わるお付き合いだけではなく、お客様と一緒になって創り上げていくイメージです。事業経営でお悩みの方のために経営相談等にのる機会も多いので税理士としてキャリアアップしたい方にもお勧めです。業界も幅広く、最近はIT系やコンサル系の事業内容の会社が多めです。 ・研修制度 研修制度が充実しております。オンラインで受講可能な社外研修プログラム(税務・会計の専門知識含む)や週次での税務トピックの確認、必要に応じて社内全体研修も実施するなど、勉強できる機会を事務所で作れているのが特徴です。 ・勤務時間 7時間勤務で、勤務時間が少ないのも特徴。 ・定着率の高さ 非常に定着率がよく、家庭の事情などで一旦会社を辞めた人材が数年後にまた社員として戻ってきたりと出戻り社員もいらっしゃいます。7~8年勤務していらっしゃる方もいます。人間関係が良好で、居心地の良い職場である証拠だと思います。人の出入りが少なく、腰を据えて勤務できる環境として非常にお勧めです。



事務所情報

税理士法人あおやま

基本情報

事務所
ホームページ
https://www.tax-aoyama.jp/index.html

所在地

事務所
本社所在地
東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル5F

その他情報

従業員数
11名
使用会計ソフト
弥生会計、その他クラウド会計
従業員平均年収
650万(代表社員を除くプロスタッフの平均)
顧問先情報
業種は限定していませんが、サービス業(コンサル業、IT業、イベントプロデューサー業、セミナー業、その他)が多いです。
年間相続対応件数
10件以内
応募画面へ
この求人に応募します。よろしいですか?
この求人に応募します。よろしいですか?