【ライフスタイルに合わせた働き方ができる!】少人数の環境で静かに自分できめた時間で働きたい経験者募集
2025/05/14 更新
職種
- 税理士補助
雇用形態
- アルバイト
年収
- 199万円〜448万円
勤務地
- 東京都 中央区
工藤由紀美税理士事務所
- 従業員数
- 3人
- 設立年
- 2016年 4月
アピールポイント
求人の魅力
家事や勉強や育児に忙しい女性にとって、働きやすい環境をご用意しております。
勤務時間の調整やフレックス制度、リモートワークなど、働く方のご希望に合わせて、勤務形態の相談が可能です。
営業とお客様は税理士である所長の工藤がすべて対応しますので、勤務する方には内勤業務のみをお願いしております。小さな事務所でこじんまりと静かに運営しているため、落ち着いた環境で働いていただけます。
税理士事務所での勤務経験があり、経験をいかして自分で働く時間を決めたい方、自分らしいやり方やマインドで税理士事務所勤務をしたい方を応援します。ご希望の働き方をぜひお聞かせください。
事務所の魅力
小さな事務所でこじんまりと静かに運営しているため、落ち着いた環境で働いていただけます。
・繁忙期以外は残業基本なし
・服装や髪型の制限なし
・フレックス制度あり
所長であるわたくし工藤は、忙しい・大人数・相談できる税理士や上司の不在・・という環境の税理士事務所に疲れて退職し開業した経験から、静かな少人数の職場で、勉強や家事や子育てをしながら、お互いに学びながら、明るく働きやすい環境を整えております。
求人情報
業務内容
- 業務内容
- ・会計ソフト入力
・法人税・消費税・所得税などの確定申告書および各種届出書作成
・年末調整計算、法定調書作成、償却資産税申告書作成など
ご本人の習熟度や希望に合わせてお任せしていきます。
融資を引き出す事業計画書や決算書を作成するなどの業務を担います。
給与
- モデル年収
- 時給2,000円×8時間×20日×14か月分⇒480万円
時給1,600円×6時間×16日×13か月分⇒199万円
- 評価頻度
- 年1回
- 賞与
- 年3回(1回あたり1ヶ月分)
- 給与補足・備考
- 勤務内容や勤務時間、技能に応じ時給と賞与を考えています。昇給は随時、働く方との話合いにより決まります。勤務状況により月給制へ勤務形態の変更もかんがえていきたいです。
勤務時間
- 就業時間
- フレックス制あり(コアタイム10時~17時)
- 残業時間
- 閑散期 5~10時間/月
繁忙期 ~5時間/月
応募条件
- 必須条件
- 税理士事務所に勤務経験がある方
- 歓迎条件
- 簿記1級~3級又は税理士科目合格
福利厚生・待遇
- 社会保険制度
- 社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
- 交通費支給
- 無し
- 住宅手当支給
- 無し
- 退職金制度
- 無し
- 資格取得支援制度
- 無し
- 研修制度
- 無し
- 健康診断など
- 無し
- その他福利厚生
- 勉強しながら働きたい方、子育てしながら働きたい方など、条件をうかがいながらその人にあった働き方による雇用契約を締結します!
休日・休暇
- 年間休日数
- 120日
- 休日
-
土日祝休み
完全週休2日制
- 有給休暇の付与状況
- 労働基準法に準ずる
- 休暇
- 夏季休暇
- あり
- 年末年始休暇
- あり
- 慶弔休暇
- あり
- 育児休暇
- あり
- 介護休暇
- あり
- 税理士試験休暇
- あり
- その他休暇
- お誕生日休み
アクセス
- 勤務地住所
- 〒1040042
- 東京都中央区入船3-2-9-503
最寄りからの距離
新富町駅徒歩ゼロ分。八丁堀駅・築地駅より徒歩6分
選考プロセス
- Step 1
- 書類選考
- Step 2
- 面接1~1回
- Step 3
- 内定
- 内定までの予定期間
- 1週間 ~ 1週間
- 特徴
-
- 面接1回
- オンライン面談可能
事務所情報
工藤由紀美税理士事務所
基本情報
- 代表者名
- 工藤由紀美
- 設立年月
- 2016年 4月
- 事務所
ホームページ - www.kudo-tax.info
所在地
- 事務所
本社所在地 -
〒104-0042
東京都中央区入船3-2-9-503
その他情報
- 従業員数
- 3人(うち税理士 1名)
- 使用会計ソフト
-
弥生会計
freee会計
マネーフォワードクラウド
JDL
勘定奉行
TKC
ミロク
申告ソフト達人
- 業務内容
-
記帳代行
会計ソフトへのデータ入力
総勘定元帳・仕訳帳の作成
会計帳簿管理
法人決算申告
個人確定申告
相続税・贈与税申告
償却資産税申告
税務申告書作成
年末調整
会計コンサルティング
相続税対策
財務コンサルティング
経営
事業承継サポート
節税提案
貸借対照表作成
損益計算書作成
株主資本等変動計算書作成
財務諸表分析
資金繰り表作成
融資手続サポート
税務調査立会
税制改正対応
M&A関連税務サポート
会社設立支援
- 従業員平均年収
- 420万円
- 年間離職者数
- 1年あたり ~1 人
- 年間有休消化率
- 60~70%
- 顧問先件数
-
法人 51~100 件
個人 51~100 件
- 顧問先情報
- 小規模・中規模中心
- 年間相続対応件数
- 1年あたり1~4件
特徴
-
- 内勤メイン
- 経験者優遇
- 科目合格者優遇
- 都市部
- 最寄駅から徒歩5分以内
- リモートワーク可能
- 時間差勤務可能
- フレックス制度
- 週4勤務制度あり
- 面接1回
- オンライン面談可能
- 賞与年3回以上
- 残業時間 10時間/月以下
- フレックス制度あり
- フレックス制度あり(フルフレックス)
- 昼休み自由
- 途中抜け可能
- 時差出勤可能
- 週4勤務制度あり
- 退職金制度あり
- 交通費支給
- 税理士登録費・経費負担(全額)
- 税理士登録費・経費負担(一部)
- 繁忙期残業食事代補助制度あり
- 子育て支援制度あり
- 健康診断会社負担
- 完全週休2日制
- 慶弔休暇あり
- 試験休暇制度あり
- バースデー休暇あり
- 資格取得支援制度あり
- 社内研修制度あり
- 平均年齢50歳以下
- IT環境充実
- 敷地内禁煙
- 私服勤務可能