新着求人

【賞与年3回・最大6ヶ月分】創業70年を超える会計事務所での監査担当者

2025/09/09 更新

職種
税務担当者
雇用形態
正社員
年収
400万円〜900万円
勤務地
東京都 荒川区
応募画面へ

中央会計事務所

従業員数
10人
設立年
1949年 4月

アピールポイント

求人の魅力

監査担当者としての主な仕事は月次監査、税務相談、決算申告対応です。

弊所が属するTKC全国会では新入職員研修に力を入れております。
入社時研修から初級職員研修まで会計事務所の基本、会計・税務の基礎、
TKC方式の巡回監査までオンデマンドで研修があります。

単なる数字屋さん、町の会計事務所の一般職員になるのではなく、
社長のニーズを引出しそれに応える監査担当者になれるよう丁寧に指導します。

基本的には監査担当者に顧問先の月次決算業務だけでなく、相続・贈与、事業承継といったスポット業務も全て対応してもらうので会計事務所の業務が一通り全て学べます。

事務所の魅力

荒川区で創業70年を超える税理士事務所です。
残業はほぼありませんので資格勉強やワークライフバランスとの調整も図りやすいです。
TKC全国会の会員事務所で研修制度が充実してます。
最寄り駅から徒歩5分以内です。
小さな個人経営のクライアントから100名を超える規模の大きなクライアントまで幅広いクライアントがあります。



選考プロセス

Step 1
書類選考
Step 2
面接1~2回
Step 3
内定
内定までの予定期間
1日 ~ 2週間
特徴
  • 内定まで2週間

事務所情報

中央会計事務所

基本情報

代表者名
安田 弘紀
設立年月
1949年 4月
事務所
ホームページ
https://chuo-kaikei.tkcnf.com/

所在地

事務所
本社所在地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里1-16-11

その他情報

従業員数
10人(うち税理士 1名)
使用会計ソフト

弥生会計

freee会計

マネーフォワードクラウド

JDL

勘定奉行

TKC

業務内容

記帳代行

会計ソフトへのデータ入力

総勘定元帳・仕訳帳の作成

会計帳簿管理

法人決算申告

個人確定申告

相続税・贈与税申告

償却資産税申告

税務申告書作成

年末調整

会計コンサルティング

相続税対策

財務コンサルティング

経営

事業承継サポート

節税提案

貸借対照表作成

損益計算書作成

株主資本等変動計算書作成

財務諸表分析

資金繰り表作成

融資手続サポート

税務調査立会

税制改正対応

会社設立支援

従業員平均年収
600万円
年間離職者数
1年あたり ~1 人
年間有休消化率
80~90%
顧問先件数
法人 101~200 件
個人 201~300 件
顧問先情報
・メインクライアント(年商5,000万円~1億円)
・最大規模年商30億円
年間相続対応件数
1年あたり5~10件


応募画面へ
応募画面へ
応募には会員登録が必要です。
会員登録画面に遷移します。
チャットのご利用は会員登録が必要です。
会員登録画面に遷移します。