【関与先自計化率90%/職員の成長を大切にしている】税務担当者<有資格者/勤務税理士>
2025/11/18 更新
職種
- 税務担当者
雇用形態
- 正社員
年収
- 900万円(有資格者/勤務税理士の場合)
勤務地
- 長野県 飯田市
税理士法人イツボ
アピールポイント
求人の魅力
飯田地域で一定の認知を持つ税理士法人です。職員の成長を大切にし、組織としても共に発展していくことを目指しています。
事務所の魅力
飯田市松尾代田の事務所を拠点に各関与先を訪問し巡回監査及び税務相談実施。
求人情報
業務内容
- 業務内容
- 月次巡回監査、決算監査、税務相談、事業計画立案支援他
給与
- 年収
- 900万円(有資格者/勤務税理士の場合)
勤務時間
- 就業時間
- 8:30~17:15
1時間の昼食と15分のティータイム
変型労働時間
12月から5月までが繁忙期
- 残業時間
- 閑散期:0~10時間 繁忙期:20~30時間 TKCのクラウド化が進み、 自計化率が高く9割のお客さんがTKCのソフトが導入されている
応募条件
- 必須条件
- 税理士資格、普通自動車運転免許所持
- 歓迎条件
- 税務を通じて関与先の黒字化を推進できる事務所体制構築を共に作っていきましょう
- 求める人物像
- 仕事に対し、正面からぶつかり、多くの同僚先輩上司からの支援を感謝できる人。関与先との関係を良好に保つための人間関係の形成は行うが、税理士法人の職員として、公正中立な立場で物事を判断でき、場合によったら、関与先の要望に応えられない場面に遭遇しても、はっきりと出来ない旨の説明が出来る人。
福利厚生・待遇
- その他福利厚生
-
退職金積立(401k/特定退職金共済制度・特退共/自己資金/厚生年金基金)
別会社の保険勧誘員資格を受験取得してもらい、その会社が収受する取扱手数料の内40%を個人に、またキャンペーン期間の報奨金は個人だけなく、チームにも還元される。引越し費用負担:要検討
(伊那市出身者への支給実績あり)社員旅行あり(6月実施1泊2日、5年に1度2泊3日)、職員の厚生団体があり、年に4~6回厚生行事実施。その際別会社との合同開催年2回。
休日・休暇
- 休日
-
年間休日数:117日(2025年実績)
休日出勤も場合によると有り
変形労働時間制の採用により、土曜日出勤の場合もあるが、年間では108日以上の休日設定あり。年末年始、旧盆休み
事務所情報
税理士法人イツボ
基本情報
- 事務所
ホームページ - https://www.itsubo-tkcnf.com/
所在地
- 事務所
本社所在地 -
〒395-0812
長野県飯田市松尾代田746-1 アザールビル2F
[最寄駅]
JR飯田線 伊那八幡駅
その他情報
- 従業員数
- 27名
- 使用会計ソフト
- TKC
- 従業員平均年収
- 550万円
- 顧問先情報
- 個人事業から100億円企業まで多種多様
- 年間相続対応件数
- 20~30件
- 顧問件数
- 800件(個人:500件、法人:300件)
税理士法人イツボが他に募集している求人
-
【未経験歓迎/職員の成長を大切にしている】税務担当者<未経験>
税務担当者
正社員
300万~400万円
長野県 飯田市
-
【関与先自計化率90%/職員の成長を大切にしている】税務担当者<リーダークラス>
税務担当者
正社員
580万~650万円(リーダークラス)
長野県 飯田市
-
【関与先自計化率90%/職員の成長を大切にしている】税務担当者<管理職>
税務担当者
正社員
800万円(管理職)
長野県 飯田市
会員登録画面に遷移します。
会員登録画面に遷移します。