新着求人
【正社員】子育てが落ち着いて、会計事務所業務に復帰したい方募集
2025/07/28 更新
職種
- 税務担当者
雇用形態
- 正社員
年収
- 400万円〜550万円
勤務地
- 東京都 府中市

花岡税務会計事務所
- 従業員数
- 4人
アピールポイント
求人の魅力
入所日は柔軟に対応します。
現在、大卒で入所6年目が1人、それ以外の2人は16年以上勤務しているので、業務についてなんでも気軽に相談でき、安心して働くことができます。
定年後の再雇用があり、更に能力があれば65歳を超えても勤務可能です。
事務所の魅力
担当件数は少なめで、丁寧な仕事ができます。
研修制度もあり、税務会計そのほかの知識が身に付きます。
完全週休二日制で、土日出勤は過去何年もありません。
繁忙期以外は、有給休暇を自由に取得でき、プライベートも充実できます。
仕事については、職員同士で相互チェックをし、最後に所長がチェックするので、安心です。
健康診断を毎年1回、全額事務所負担で行います。
事務所は京王線府中駅から徒歩5分の所にあり、通勤が便利です。
求人情報
業務内容
- 業務内容
- 巡回監査、年末調整、決算申告、自計化サポート、経営アドバイスなど
- 特徴
給与
- モデル年収
- 事務所経験3年で、担当を持って、月次から決算、年末調整などができる方 400万円
事務所経験10年以上で、500万円
幣事務所経験10年以上かつ、事務所経験20年以上で550万円
- 評価頻度
- 年1回
- 賞与
- 年3回(1回あたり1.0ヶ月分)
- その他賞与
- 3月、8月、12月それぞれ1か月分
- 給与補足・備考
- 賞与年3か月分
勤務時間
- 就業時間
- 9:00から17:30
(実働7時間半)
- 残業時間
- 閑散期 5~10時間/月
繁忙期 20~30時間/月
応募条件
- 必須条件
- 簿記3級以上
会計事務所3年以上の経験者
- 歓迎条件
- 子育てが落ち着いた、会計事務所経験のある方
福利厚生・待遇
- 社会保険制度
- 社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
- 交通費支給
- あり
- 住宅手当支給
- 無し
- 退職金制度
- あり
- 資格取得支援制度
- 無し
- 研修制度
- あり
- 健康診断など
- あり
- その他福利厚生
- 19時以降勤務の場合は、夕食代事務所負担
休日・休暇
- 年間休日数
- 126日
- 休日
-
土日祝休み
完全週休2日制
- 有給休暇の付与状況
- 法定どおり
- 休暇
- 夏季休暇
- あり
- 年末年始休暇
- あり
- 慶弔休暇
- 無し
- 育児休暇
- 無し
- 介護休暇
- 無し
- 税理士試験休暇
- 無し
- 特徴
アクセス
- 勤務地住所
- 〒1830056
- 東京都府中市寿町1-8-1
- 寿町KYビル4階
- 最寄りからの距離
- 京王線府中駅から徒歩5分
選考プロセス
- Step 1
- 書類選考
- Step 2
- 面接1~1回
- Step 3
- 内定
- 内定までの予定期間
- 1日 ~ 1週間
- 特徴
-
- 面接1回
事務所情報

花岡税務会計事務所
基本情報
- 代表者名
- 花岡武
- 事務所
ホームページ - https://www.hanaokazeimukaikei.com/
所在地
- 事務所
本社所在地 -
〒183-0056
東京都府中市寿町1-8-1
寿町KYビル4階
その他情報
- 従業員数
- 4人(うち税理士 1名)
- 使用会計ソフト
-
TKC
- 業務内容
-
記帳代行
会計ソフトへのデータ入力
総勘定元帳・仕訳帳の作成
法人決算申告
個人確定申告
相続税・贈与税申告
償却資産税申告
税務申告書作成
年末調整
相続税対策
経営
貸借対照表作成
損益計算書作成
株主資本等変動計算書作成
財務諸表分析
税務調査立会
税制改正対応
会社設立支援
- 従業員平均年収
- 500万円
- 年間離職者数
- 1年あたり ~1 人
- 年間有休消化率
- 90~100%
- 顧問先件数
-
法人 31~50 件
個人 31~50 件
- 顧問先情報
- 売上1000万円から10億円超の会社
- 年間相続対応件数
- 1年あたり1~4件
特徴
自由に質問を送ることができます
チャット画面に進みますがよろしいですか?
チャット画面に進みますがよろしいですか?
自由に質問を送ることができます
チャット画面に進みますがよろしいですか?
チャット画面に進みますがよろしいですか?