新着求人

【時給2,000円可/パート勤務】残業はほぼ無い資産税専門税理士事務所|資産税に興味がある方歓迎!

2025/10/07 更新

職種
パート
雇用形態
アルバイト
年収
56万円〜86万円
勤務地
東京都 中野区
応募画面へ

きむらかつみ税理士事務所

従業員数
1人
設立年
2024年 4月

アピールポイント

求人の魅力

本ポジションは、税理士補助業務を中心としたサポート業務となっており、
初めて税理士業界に挑戦される方や、
勉強との両立を図りたい方にとっても非常に働きやすい環境です。

業務内容は税理士がよく把握しておりますので、
わからないことも丁寧にサポートします。

勤務日数は週3日(火・木・金)、かつ1日あたりの勤務時間は
約3時間と無理のないペースで働けます。

税理士試験の直前期である8月には、試験勉強に集中していただくために、
2週間の特別休暇を設けるなど、試験との両立を真剣に応援しています。

ライフワークバランスを大切にしながら、
実務経験も積みたいという方には最適の職場です。

また、ご希望に応じて、相続に関するお客様との面談に同席いただく機会もあり
実際の対応を間近で見ることができるため、実務感覚を養う貴重な経験となります。

特に、ご高齢のお客様が多いため、丁寧な対応や
思いやりを持って接していただける方に向いています。


応募資格は、相続に興味があること。簿記3級以上の取得者や、相続税・贈与税・譲渡所得に関する実務経験をお持ちの方は、時給面で優遇いたします。
(時給1,300円〜2,000円の範囲で応相談)

事務所の魅力

私たちの税理士事務所は、資産税業務の中でも
特に「生前対策」に注力しており、単なる申告業務にとどまらない、
真にお客様に寄り添うコンサルティング型のサービスを提供しています。

税務相談の場では、訪問いただいたお客様と税理士が直接面談し、
その際の補助業務を通じて、相続に関する実務知識や対応力を
自然と身につけることが可能です。

業務を通じて、相続税法をはじめとした関連法規の
実践的な知識が習得できるほか、お客様のお話に丁寧に耳を傾け、
先入観なくニーズを引き出しながら最善の方策を検討するという、
実務家としての心構えや思考の深さも養われます。

税理士という専門職にとって、法律知識や会計スキルはもちろん不可欠ですが、
それと同じくらい「人と真摯に向き合う姿勢」が求められます。

私たちの事務所では、そうしたバランスのとれたプロフェッショナリズムを
身につけていける環境を整えています。



選考プロセス

Step 1
書類選考
Step 2
面接1~1回
Step 3
内定
内定までの予定期間
1週間 ~ 1週間
特徴
  • 面接1回
  • 内定まで2週間

事務所情報

きむらかつみ税理士事務所

基本情報

代表者名
木村 克己
設立年月
2024年 4月
事務所
ホームページ
https;//kimura.partners/

所在地

事務所
本社所在地
〒164-0001
中野区中野5-68-8
ライオンズマンション中野第3 311号室

その他情報

従業員数
1人(うち税理士 1名)
使用会計ソフト

TACTiCS財務

業務内容

相続税・贈与税申告

相続税対策



応募画面へ
応募画面へ
応募には会員登録が必要です。
会員登録画面に遷移します。
チャットのご利用は会員登録が必要です。
会員登録画面に遷移します。