おすすめインタビュー
-
【転職者インタビュー】ヘッドハンティングで税理士事務所に転職!
20代 男性 科目合格者 -
【転職者インタビュー】初めての転職でワークライフバランスを実現!
30代 女性 税務担当者 -
【転職者インタビュー】キャリアアドバイザーとの面談をきっかけに転職を決断
30代 男性 科目合格者 -
【転職者インタビュー】未経験から税理士業界に転職成功!
20代 男性 未経験 -
【転職者インタビュー】子育てと資格取得が両立できる税理士法人へ転職!
20代 男性 -
【転職者インタビュー】出社必須の個人税理士事務所からフルリモートが可能な税理士法人へ!
20代 女性 2科目合格
【転職者インタビュー】残業時間100時間超えの職場からホワイトな税理士法人へ!

公開日:2025/09/30


インタビュー
まとめ

- 過酷な勤務環境をきっかけに転職、簿記知識を活かし中小企業支援を志望
- 税理士法人特化のミツプロを利用し、希望に合う求人を効率的に取得
- 数字で任される環境と幅広い経営者との関わりに共感し入社
- 丁寧なサポートで安心して活動、今後は専門性を高め会社に貢献
はじめに
ミツプロでは、転職支援をご利用いただいた方のインタビューを公開しております。
今回は、長時間労働をきっかけに転職を決意し、未経験から税理士業界へキャリアチェンジを果たした Oさん(20代男性)のインタビューをご紹介します。
<ご経歴>
20代男性
メーカー営業勤務 → 税理士法人へ転職(正社員)
保有資格:簿記2級
Q. 転職を考えるようになったきっかけを教えてください
前職では、月100時間を超える残業や土日出勤が続き、心身ともに疲れ切ってしまいました。
休養を取ったことをきっかけに「このままではいけない」と思い、転職を決意しました。
税理士業界を志望した理由は、中小企業を支援して日本の活力向上に貢献したいという思いと、これまで学んできた簿記の知識を活かしたいという二つでした。
Q. ミツプロを利用しようと思った理由は何でしたか?
Instagramで「ホワイトな求人のみを紹介」という点に惹かれ、登録しました。
他にも大手のエージェントを使っていましたが、税理士法人に特化していないため希望に合う求人は少なく、「ミツプロ」は紹介件数が圧倒的に多かったです。
また、求人をただ紹介するのではなく、自分の性格や志向に合った法人を提案していただけたのが大きな違いでした。
Q. 実際に紹介された法人はどのようなところでしたか?
現在勤務している税理士法人は、実績を重視し「数字で任され続ける会社」という目標を掲げている点に強く共感しました。
幅広い経営者と向き合える環境があり、自分の知識や実務を積み上げて、会社の業績に貢献できるイメージを持てました。
入社後も、当初の印象どおり。
働きやすさとやりがいを感じられており、今回の転職にはとても満足しています。
Q. 転職活動を通じて、印象に残っていることはありますか?
担当のキャリアアドバイザーの対応がとても印象に残っています。
質問への丁寧な回答やレスポンスの速さ、書類作成や面接調整のスムーズさなど、全てにおいて安心できました。
他のエージェント経由で進んでいた企業についても、嫌な顔一つせず情報提供していただけて、本当にありがたかったです。求職者の希望に寄り添ってくれる姿勢が、納得のいく転職につながったと思います。
Q. 今後のキャリアプランと、これから挑戦する人へのメッセージをお願いします
今後はお客様に信頼される知識と経験を積み、会社の業績にしっかり貢献したいです。将来的には、特定の分野に特化した専門人材を目指していきたいと考えています。
転職を迷っている方には「思い切って踏み出すこと」をおすすめします。私自身、知識が乏しい状態で急に動き始めましたが、「ミツプロ」のサポートのおかげで短期間で理解が深まりました。
書類作成や準備も丁寧に支えてもらえたので、転職のハードルは想像よりずっと低かったです。人生を前向きに変えるきっかけになると思います。
ミツプロでは税理士転職のプロが
専任で転職をサポートします

高梨 茉奈(たかなし まな)
めざせ!TAX MASTER パーソナリティ