おすすめインタビュー

インタビューを全て見る

【転職者インタビュー】会計事務所と経理の経験を活かし、立ち上げフェーズの税理士事務所へ!

40代 女性 簿記2級

公開日:2025/10/31

最終更新日:2025/10/31

summary

インタビュー
まとめ

<インタビューまとめ>
  • 会計事務所と事業会社の経理経験を活かし、より幅広い顧客層と関われる環境を求めて転職
  • 税理士専門の「ミツプロ」を利用し、スピーディーかつ丁寧なフォローで安心して転職活動
  • 統合直後で仕組みをこれから整えていく事務所に参画し、「0から作る」面白さを実感
  • 今後は申告書作成や後輩育成にも挑戦し、専門性と人材育成の両立を目指す

はじめに

ミツプロでは、転職支援をご利用いただいた方のインタビューを公開しております。
今回は、会計事務所と事業会社での経理経験を経て、さらなる成長環境を求めて税理士事務所へ転職された Nさん(40代女性)のインタビューをご紹介します。

<ご経歴>
40代女性
一般事務 → 会計事務所補助 → 事業会社経理 → 会計事務所(複数社) → 税理士事務所へ転職(正社員)
保有資格:日商簿記2級

Q. 税理士業界を目指そうと思ったきっかけを教えてください

社会人になってから最初の10年ほどは一般事務として働いていました。
その後、会計補助の仕事を担当したことがきっかけで簿記の面白さに気づき、会計の世界に興味を持つようになりました。
会計事務所や事業会社の経理を経験する中で、より多角的な知識やスキルを身につけたいと感じ、再び会計事務所への転職を決意しました。
今回は、上場企業をはじめとする幅広い顧客と関わりながら、常に新しい挑戦ができる環境を求めて入社を決めました。

Q. ミツプロを利用しようと思った理由は何でしたか?

今回の転職活動では「ミツプロ」だけを利用しました。
問い合わせから内定まで約1ヶ月半とスピーディーに決まり、正直驚きました。
担当のキャリアアドバイザーがこまめに連絡をくださり、書類準備から面接調整まで丁寧にサポートしてくれました。

常に状況を共有してもらえたことで、安心して転職活動を進められました。

Q. 実際に紹介された事務所はどのようなところでしたか?

決め手になったのは、内勤と外勤の両方を経験できる点と、代表の人柄の良さです。
面接ではとても話しやすく、「この事務所なら一緒にやっていける」と自然に思えました。

入社後も、統合直後で忙しさはありますが、仕組みを整えていく過程に関わることができ、やりがいを感じています。

Q. 転職活動を通じて、印象に残っていることはありますか?

面接前後の連絡や、選考に関するアドバイスを丁寧にいただけた点です。
特に初めての環境に挑戦するうえで不安が大きかったのですが、サポートがあったおかげで安心して一歩を踏み出せました。

Q. 今後のキャリアプランと、これから挑戦する人へのメッセージをお願いします

今後は、内部業務も外部業務も一人で完結できるようになることを目標にしています。
幅広い経験を積みながら、お客様に信頼される存在になりたいです。

これから挑戦される方には「転職はそんなに怖くない!」とお伝えしたいです。
サポートがあれば安心して進められますし、思い切って飛び込むことで新しいキャリアが開けると思います。

本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。

ミツプロでは税理士転職のプロが
専任で転職をサポートします

無料転職相談に申し込む
執筆 ・ 監修

高梨 茉奈(たかなし まな)

めざせ!TAX MASTER パーソナリティ

2001年生まれ、北関東出身のWEBライター。税務のポッドキャスト番組「めざせ!TAX MASTER」のパーソナリティも務める。商業高校を卒業後、医療事務の専門学校へ進学し、総合病院で2年半勤務。激務と低月収に悩みつつも医療業界で経験を積むが、より自分の可能性を広げるため転職を決意。現在は士業特化の採用支援を行う株式会社ミツカルに所属し、SNS発信やWEBライティングを担当。