・会計ソフト入力及びチェック
・試算表作成及びチェック
・クライアントとの面談・試算表報告・相談対応
・法人税・消費税・所得税などの確定申告書及び各種届出書作成
・年末調整・法定調書作成・償却資産税申告書作成
・役員報酬シミュレーション・法人設立シミュレーション・節税提案などの税務コンサルティング業務
・融資相談・事業計画書作成など
上記についてご本人の習熟度やご希望に合わせてお任せしていきます。
一通りの税理士事務所の業務は経験できる環境にあります。
法人税務顧問
● 仕訳入力・記帳指導
● 給与計算・年末調整
● 税務申告書へのデータ入力及びドラフト作成
● クライアントとのコミュニケーション
個人税務顧問
● 税務最適化支援
● 所得税申告ドラフト作成
● クライアントとのコミュニケーション
その他業務
● クライアントの上場・資金調達支援
● タックス・プランニング
【会計ソフト:弥生会計、Money Forward、Freeeなど使用】
【申告ソフト:達人シリーズを使用】
法人向けの資金周りの経営支援サービスと個人向けの税金対策(資産税)を行う当社の税理士のサポート業務を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
・会計データの入力、作成
・税務申告書の作成
・税務相談への対応
・クライアントとの対応
簿記に関する知識をお持ちであれば、税理士補助の実務経験がない方のご応募も歓迎します。
法人向けの資金周りの経営支援サービスと個人向けの税金対策(資産税)を行う当社の税理士のサポート業務を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
・会計データの入力、作成
・税務申告書の作成
・税務相談への対応
・クライアントとの対応
簿記に関する知識をお持ちであれば、税理士補助の実務経験がない方のご応募も歓迎します。
【担当業務】法人決算・申告書の作成、税務相談・節税提案が中心となります。
経験・希望に応じて、記帳〜顧問対応・コンサルティングまで幅広く関与可能です。
顧問先への訪問巡回監査
会計データの確認、修正、試算表の作成、説明、経営相談
記帳業務
申告書の作成代行
資金繰りサポート
税務会計担当
【監査担当者】
■お客様企業の経営に関するアドバイス
・会計、税務
・資金繰り
・経営改革、改善
・相続、事業承継
・設立、開業、人事 など
★会計ソフトへの入力、税務署への届け出作成は
基本的にアシスタントチームが行います。
事務作業などが無い分、お客様とのやりとりに集中することが可能です。
■月次監査・報告・申告書作成
・相続案件を自分で担当できる
税務・財務コンサルタント
毎月関与先訪問・責任者経営助言
仕訳入力、決算書作成、申告書作成、巡回などの税務会計業務全般をお任せします。
また税理士の補助として、相続税・事業承継・創業支援等の業務を手伝っていただきます。
また、パートナーズプロジェクトが主催するセミナーや講演会などのイベントや情報発信の企画・運営に携わることもあります。
仕訳入力、決算書作成、申告書作成、巡回などの税務会計業務全般をお任せします。
また税理士の補助として、相続税・事業承継・創業支援等の業務を手伝っていただきます。
また、パートナーズプロジェクトが主催するセミナーや講演会などのイベントや情報発信の企画・運営に携わることもあります。
内勤専属として
1.記帳業務
2.記帳監査業務
3.年末調整 法定調書 償却資産税申告
4.決算業務
5.クライアントからの問い合わせ対応(担当者のサポート)
※1~3の専属も可
・税務相談、税務調査立会等
・顧問先へ訪問し、帳簿監査を行う
・専用会計ソフトでの入力
・決算業務、税務申告書作成
・経営相談等
・税務相談、税務調査立会等
・顧問先へ訪問し、帳簿監査を行う
・専用会計ソフトでの入力
・決算業務、税務申告書作成
・経営相談等
法人税務顧問担当、資産税担当
■会計税務業務全般
・税務申告書作成
・記帳、データ入力
・経理アウトソーシング
■コンサルティング
・会計税務コンサルティング
・組織作りコンサルティング
・戦略コンサルティング
・事業、中期計画書作成
・節税アドバイス
・融資相談